うっかりすぎる私が手帳と暮らす日々

手帳と一緒に充実した毎日を目指していますが、うっかりさんなのでいろいろ忘れがちです。子どもの受験(中学・高校)、コーチング、読書、居心地のよい家づくりなどについて書いています。

(逆算手帳)上半期も終わり!なので、満足度チェック

 

f:id:taky16:20200630213300p:plain

 

 

 

満足度チェックって何?

今日は6月30日、上半期も終わりですね。
多くの逆算手帳ユーザーが、ちょっとした振り返りをする(はずの)日です。

それは、ライフビジョンのページにある「満足度チェック」。

 

(1)2020年の手帳を使い始めた日、(2)年の途中、(3)年の終わり

に、ライフビジョンの各セクション(ライフワーク、楽しみ、学び・成長、ライフスタイル、健康、人間関係、お金、仕事)に対する満足度を10段階評価で表し、円グラフにするものです。

私は年初から手帳を使い始めたので、ちょうど1年の半分の今日が中間チェックの日。

朝の時間を使って作業をしました。

f:id:taky16:20200630140945j:image

私の満足度チェックの手順

今回、以下のように満足度チェックをしました。

1.各セクションの満足度を10段階評価化し、円グラフに色を塗る
2.年初に予想していた数値と、実際につけたポイントを書き並べる
3.各セクションについて、なぜポイントが上がったか(変わらなかったか)、内容を付箋に書く→6月のマンスリーページ(カレンダー)の余白に貼る
4.それぞれの項目について次のチェック日(12/31)までに実現したい内容を付箋に書く→下半期ガントチャートページに貼る
5.年初に書いていた12月31日の満足度(予想・期待)を考え直し、円グラフを点で描く

そして最後に、あな吉手帳(私のスケジュールとタスク管理のツール)の年間予定ページを開き、次に満足度チェックをする12月31日のところに「逆算手帳 満足度チェックをする」の付箋をペタリ。これで忘れずにできるはず!

 実際にやってみて…予想以上のモチベーションアップに!

単に10段階評価をして円グラフを作っただけでなく、細かく作業したことで、自分がこの半年どう過ごしてきたかを振り返り、結構いろいろできたじゃないか!と、自己満足できてテンションが上がりました。

さらに、今年の残り半分をどう過ごしたいかをセクションごとに言語化したことで、行動指針ができて迷いがなくなった気がします。

 

コロナ禍で計画を立てようと思っても先が見えなかったり、何かと不透明な日々ではありますが、上半期を乗り越えた今だからこそ、下半期はもっと充実するはず!と7月を前にモチベーションがアップしたのでした。

 

 

 

 

 

 

 

https://taky16.hateblo.jp/entry/2020/05/01/000000_1